top of page
感覚を文字に記す
検索


リーフでのスプーンの威力はすごい。
パックラフトを浮かべリーフに侵入していきブイに係留。 そこからスプーンを投げる。しゃくってもダメでゆっくり巻くときた。 アミメフエフキが三匹 あとなんだろう。タマン?ではなさそう、、、なこいつは何かわからない。 でもこのサイズの割りに最後までしっかりファイトした。力強いやつ...
Shin Ikeda
2016年6月15日読了時間: 1分
閲覧数:115回
0件のコメント


マングローブジャック三連
マングローブでのカヤックツアーがよく行われている川に自分のパックラフトを出して釣りをするのがとても自由を感じる。 このパックラフトは付属の大きなナイロン袋で空気を溜めを8回ほど送り込めば膨らむ。すぐに気になるマングローブに突入できる。...
Shin Ikeda
2016年6月14日読了時間: 2分
閲覧数:156回
0件のコメント


ハンドメイドルアーで初ミーバイ
昼過ぎから米原ビーチに行った。ここで今回の石垣島、海での釣りは初ヒット。小さいミーバイ。ただ、自作のルアーだから嬉しい。 なんかこだわってこういう人がたくさん来るような有名なビーチには来なかったが、初めから来ればよかった。この日も米原ビーチには人がチラホラいた。...
Shin Ikeda
2016年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:168回
0件のコメント


トニーそばのおやじに誘われ夜の船つり
石垣島にきて四日目。くたくたになっていた。 それはその日、パックラフトで海に出るもまったく釣れず。パドリングと竿を振るので腕もだるい。パックラフトはとても軽いので水面に浮かべるともろに風の影響を受けるから海にでると風でどんどん流される。...
Shin Ikeda
2016年6月14日読了時間: 3分
閲覧数:118回
0件のコメント


石垣島のマングローブでパックラフトフィッシング歓喜の時
石垣島に来て二日目。二日目にしてやりたい事がかなりかなってしまった。 自作のハンドメイドルアーで釣る事。 パックラフトでマングローブ林の中を流れる川を遡上する事。 そしてそれを同時にこなす事。 これが今回石垣島でしたかった事。パックラフトというのは小型で空気を抜き、折りたた...
Shin Ikeda
2016年6月6日読了時間: 3分
閲覧数:687回
0件のコメント
bottom of page